mini love 2012 訪問

看板もすっかりふやけてました。
昨年に続いて国立競技場で行われた小径車の祭典 mini love をのぞいてきました。
オイラも昨年はTTにエントリーしていたんですが、仕事でスタートに間に合わずDNS。
今年はエントリーを見送りました。
が、畏友俺の樹はじめオレンヂジューサーのみなさん、そしてDアニキが参戦とあって、雨の中、昼飯もとらずに職場から直行したのでした。到着したのは15:00過ぎ。
会場は当然のことながらびしょ濡れで、昨年はいっぱいだった自転車置き場も閑散。かわいい愛車を雨ざらしにはしにくいですもんね。

で、アンツーカーの雨を避けられるあたりにジューサーさんたちがいました。
なんと、仮装レース部門で賞をもらったとのこと。スバラシイ!

これがジューサー版西遊記だ!!
祝福したり、久闊を叙したりしていると、ふと傍らに見覚えのあるGIOSロゴのカーボンミニベロが。Dアニキのです。本人を探すと、代々木門付近のステージ横にいらっしゃいました。結果は今ひとつだったようです。お疲れ様でした。

GIOSのフルカーボン、小径車(笑)
雨の昼下がり、撤収に入りつつあるショップやメーカーのブースを巡り、クランプラーのトートバッグをゲットして帰宅しました。

スーパーに寄って夕飯の買い物して帰りました。大容量のこのバッグ、最強!
ジューサーさんたちは深夜まで大盛り上がりの祝勝会だったようです。裏山。

スポンサーサイト
トラックバック
まとめtyaiました【mini love 2012 訪問】
看板もすっかりふやけてました。昨年に続いて国立競技場で行われた小径車の祭典 mini love をのぞいてきました。オイラも昨年はTTにエントリーしていたんですが、仕事でスタートに間に合わずDNS。今年はエントリーを見送りました。が、畏友俺の樹はじめオレンヂジューサー...
さくら(02/18)
scighemin(12/25)
シクロ(12/24)
シクロ(12/24)
scighemin(12/22)
scighemin(12/16)
シクロ(12/16)