PANTANI The accidental death of a cyclist

小さな劇場は満員でした。
伝説的なクライマー、PANTANIのドキュメンタリー映画を観てきました。
栄光に上り詰め、ドーピングスキャンダルであっという間に転落していった選手。
ランスアームストロングやタイラーはミルトンに代表されように、あの時代の強豪サイクリストはほぼドーピングに手を染めていたようです。
そして、サイクリストたちは皆、罰を受け、彼らのおかげでのうのうと優雅な暮らしを送っている者たちもイルのでしょうか。
とても胸苦しい気持ちになります。

選手たちの先頭に立って主催者に抗議したときのPANTANIの写真、パンフに載っていました。

この最新鋭のTTバイクはpantaniのものではありませんが、劇場に飾ってありました。
http://qualite.musashino-k.jp/#1448623159
PANTANIiがプロデビューした年(ジロ総合2位、ツール総合3位・マイヨブラン)に、オイラはイタリアにいたのでした。が、彼のことは知りませんでした。忸怩。

にほんブログ村
スポンサーサイト
さくら(02/18)
scighemin(12/25)
シクロ(12/24)
シクロ(12/24)
scighemin(12/22)
scighemin(12/16)
シクロ(12/16)