タイヤ・チェーン交換のエフェクト
5/17、自宅?アミノバイタルフィールド間を往復しました。下記はその時の記録です。
【行き】
走行距離 23.64?
所要時間 1:07:53:97
平均時速 20.9?
最高時速 39.5?
平均ケイデンス 74rpm
平均心拍数 148bpm
合計カロリー 577cal
【帰り】
走行距離 23.64?
所要時間 56:02:61
平均時速 25.3?
最高時速 42.8?
平均ケイデンス 78rpm
平均心拍数 148bpm
合計カロリー 491cal
行きは久しぶりの走行であったためなかなかペースが上がらなかったのですが、帰りは家族を待たせていることもあり、ぼくとしてはかなり速いペースになりました。もちろん、そういったメンタルな面での原因がいちばん大きいとは思いますが、この時にはいくつかのチューンアップをして初の走行でもありました。チューンアップは下記の通りです。
1.タイヤをVittoria Zaffiro (Weight:240g)から Continental Grand Prix 4000S(Weight:205g)に換装した。
2.チェーンを完成車についていたシマノCN-HG53(Weight:304g)から、CN-7701(DURA-ACE。sp8につけていた。Weight:304g)に換装をした(想定外でしたが( ̄Д ̄;; 灯油洗浄は予定通り (`・ω・´)キリッ )。
3.ミッシングリンクを装着した。
ミッシングリンクはともかく、タイヤとチェーンについては、走行にだいぶ好影響があったのではないかと思います(あくまで体感ですが)。
タイヤについては、今まで路面にまとわりつくような感じだったのが、滑るように走っている感じになりました。軽いです。
チェーンについても変速がとてもスムースになったように感じました。ぼくのコンポはシマノの Tiagra で、変速の際には「ガチャコン!」って感じだったんですが、「ガチャッ!」くらいになったような。ホントに稚拙な表現で申し訳ありません <(_ _)>
今度、彩湖の周回でもして再確認してみたいと思います。
機材の換装で、また自転車に乗るのが楽しくなりました。

にほんブログ村
【行き】
走行距離 23.64?
所要時間 1:07:53:97
平均時速 20.9?
最高時速 39.5?
平均ケイデンス 74rpm
平均心拍数 148bpm
合計カロリー 577cal
【帰り】
走行距離 23.64?
所要時間 56:02:61
平均時速 25.3?
最高時速 42.8?
平均ケイデンス 78rpm
平均心拍数 148bpm
合計カロリー 491cal
行きは久しぶりの走行であったためなかなかペースが上がらなかったのですが、帰りは家族を待たせていることもあり、ぼくとしてはかなり速いペースになりました。もちろん、そういったメンタルな面での原因がいちばん大きいとは思いますが、この時にはいくつかのチューンアップをして初の走行でもありました。チューンアップは下記の通りです。
1.タイヤをVittoria Zaffiro (Weight:240g)から Continental Grand Prix 4000S(Weight:205g)に換装した。
2.チェーンを完成車についていたシマノCN-HG53(Weight:304g)から、CN-7701(DURA-ACE。sp8につけていた。Weight:304g)に換装をした(想定外でしたが( ̄Д ̄;; 灯油洗浄は予定通り (`・ω・´)キリッ )。
3.ミッシングリンクを装着した。
ミッシングリンクはともかく、タイヤとチェーンについては、走行にだいぶ好影響があったのではないかと思います(あくまで体感ですが)。
タイヤについては、今まで路面にまとわりつくような感じだったのが、滑るように走っている感じになりました。軽いです。
チェーンについても変速がとてもスムースになったように感じました。ぼくのコンポはシマノの Tiagra で、変速の際には「ガチャコン!」って感じだったんですが、「ガチャッ!」くらいになったような。ホントに稚拙な表現で申し訳ありません <(_ _)>
今度、彩湖の周回でもして再確認してみたいと思います。
機材の換装で、また自転車に乗るのが楽しくなりました。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは、自転車手をかけると、かわいくなりますね
ミニに自転車積むと素敵ですね
ミニに自転車積むと素敵ですね
deriboさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
>自転車手をかけると、かわいくなりますね
ホントですね。今まで他の分野で道具とか機材に凝ったことがなかったので、とても新鮮です。
miniの車外に息子の自転車は積んだものの、ロードバイクを積むのはためらわれております。でも遠出するとなると必要になってきますよね。
>自転車手をかけると、かわいくなりますね
ホントですね。今まで他の分野で道具とか機材に凝ったことがなかったので、とても新鮮です。
miniの車外に息子の自転車は積んだものの、ロードバイクを積むのはためらわれております。でも遠出するとなると必要になってきますよね。
あ、ご挨拶が遅れました
ゆるりから来ました
ぼくもルノートゥインゴの後ろに自転車
積むことがあります(ラックに挿すので、自転車は横向き)
はみ出マスよねw
彩湖に近いので、いつかお会いできると楽しいですね
ゆるりから来ました
ぼくもルノートゥインゴの後ろに自転車
積むことがあります(ラックに挿すので、自転車は横向き)
はみ出マスよねw
彩湖に近いので、いつかお会いできると楽しいですね
よろしくお願いします。
彩湖お近くなんですね。いつかご一緒したいものです。それまでに少しでも走れるようになりたいと思います。よろしくお願いします。
さくら(02/18)
scighemin(12/25)
シクロ(12/24)
シクロ(12/24)
scighemin(12/22)
scighemin(12/16)
シクロ(12/16)